眼瞼下垂

  • HOME>
  • 眼瞼下垂

眼瞼下垂とは?

眼瞼下垂とは?

眼瞼下垂(がんけんかすい)とは、上まぶたが垂れ下がり、黒目(瞳孔)にかかってしまうため視野が狭くなる病気です。

上まぶたは、まぶたを上げ下げする眼瞼挙筋(がんけんきょきん)という筋肉が、まぶたの先端部にある瞼板(けんばん)を引っ張り上げることで開きます。
眼瞼挙筋と瞼板は腱膜という組織により結合しており、この筋肉や腱膜が何らかの理由で弱くなったり、ゆるみが生じたり、はがれてしまうことでまぶたが垂れ下がってしまうのです。

眼瞼下垂のよくある症状

眼瞼下垂になるとまぶたが上がらないだけではなく、額の筋肉を使ってまぶたを上げようとするため額にシワができたり、緊張型頭痛や肩こりなどの症状も出てきます。

  • 視野が狭く、上の方が見づらくなった
  • まぶたが重い
  • まぶたがはれぼったく感じる
  • 目の奥が痛む
  • まぶたを開けづらい
  • 眠そうに見える
  • 目つきが悪いように見える
  • 額にシワができる
  • 見えづらさを補おうと首を後ろに傾けるため、頭痛や肩こりがする
  • 目が疲れる

など

眼瞼下垂の種類

眼瞼下垂は大きく先天性と後天性に分類できます。

先天性眼瞼下垂

生まれつき眼瞼挙筋に発達異常があるため筋肉の働きが弱いこと、または眼瞼挙筋を動かす神経に異常が起こることなどが原因となります。
片目、もしくは両目でみられ、特に片目だけに眼瞼下垂がある場合は弱視を生じることがあります。

後天性眼瞼下垂

後天性眼瞼下垂で多くみられるのは、眼瞼挙筋と瞼板をつなぐ腱膜がゆるむことで起こる腱膜性眼瞼下垂です。
原因のほとんどは加齢によるもの(老人性眼瞼下垂)ですが、長年コンタクトレンズを使用していた方や白内障手術を受けた方、また、若くても花粉症やアトピー性皮膚炎をもっている方、逆さまつげの方、アイメイクをする方は、目をこする頻度が高いことから眼瞼下垂を起こしやすいと考えられています。

眼瞼下垂の治療方法(日帰り手術)

眼瞼下垂は、眼瞼挙筋(まぶたを上げ下げする筋肉)が伸びたり、ゆるみ、弱まることで起こります。
そのため眼瞼下垂の手術では、伸びてしまった筋肉を短くして固定する挙筋短縮を行ったり、加齢によってゆるんだまぶたの皮膚や脂肪を切除して治療します。

挙筋短縮法

伸びたりゆるんでしまった眼瞼挙筋を短縮し、縫合固定し直すことでまぶたを上げる筋力を回復します。
手術後は5~7日程度で抜糸をします。

上眼瞼切開法

加齢などが原因でたるんでしまった皮膚や脂肪を、重瞼線(二重まぶたのライン)の部分で切除します。
上まぶたの余分な皮膚を切除する手術なので、腫れなどは軽度で済むことが多いです。
手術後は5~7日程度で抜糸をします。

当院のコロナ
対策について

COVID-19 Measures

TEL

WEB
予約

オフィシャルサイト