院長紹介

  • HOME>
  • 院長紹介

院長紹介

院長

小島 正嗣(こじま まさし)
小島 正嗣
(こじま まさし)

経歴

平成13年
奈良県立医科大学卒業
奈良県立医科大学附属病院 眼科
平成19年
奈良県立医科大学大学院 医学研究科 博士課程修了
奈良県立医科大学附属病院 眼科助教
平成22年
済生会御所病院 眼科医長
平成24年
奈良県立奈良病院 眼科医長
平成25年
奈良県立医科大学附属病院 眼科助教
ジョンズ・ホプキンス大学 留学
平成28年
奈良県立医科大学附属病院 眼科学内講師
平成29年
市立奈良病院 眼科医長
平成30年
JCHO 大和郡山病院 眼科部長
令和元年
奈良県立医科大学 眼科臨床准教授 兼任

資格

日本眼科学会 眼科専門医
奈良県立医科大学博士(医学)取得

院長インタビュー

目にやさしく、人にやさしく、
地域社会にやさしいクリニック
コミュニケーションを大切に、
不安な気持ちに寄り添って診療

director

01眼科医を目指したきっかけは?

内科などと違い、眼科は“目”に特化して診療を行う科です。
自分の性格を考えた時、そうして特定の部位を深く診る科の方が合っているのではないかと思ったからです。
また視覚は生活・人生に直結するもので、もし視力を失うとその方の生活に大きな影響をおよぼします。
そうした部位を診ることに責任を感じつつも、患者様の生活に深くかかわれると思って眼科医を選びました。

director

02これまでの経歴を教えてください

奈良県立医科大学を卒業した後、同大学の附属病院の眼科へ入局し、加齢黄斑変性や糖尿病網膜症など、黄斑疾患を専門として診療してきました。
また済生会御所病院や奈良県立奈良病院などの地域の基幹病院で眼科医長を務めて、難症例の白内障手術、眼瞼下垂の手術、翼状片の手術、黄斑疾患への硝子体注射などに携わり、眼科医としての研鑽を積みました。
そして平成25年にはアメリカのジョンズ・ホプキンス大学へ留学し、専門である黄斑の研究を行っています。

director

03箕面市で開業した経緯は?

留学後、妻の実家がある北摂に住んでいたのですが、これまでの自分の経験を地域医療に還元したいと考えて、2020年11月、ご縁があって現在の場所にこじま眼科を開院するに至りました。

director

04こじま眼科の診療理念は?

“やさしい医療”を提供することです。
目にやさしく、人にやさしく、地域社会にやさしいクリニックを目指し、患者様とのコミュニケーションを大切にして、不安な気持ちに寄り添って丁寧に診療しています。
目の手術を受けるとなると、どうしても不安になるものです。
そんな不安を安心に変えられるように、術前検査をしっかりと行い、わかりやすくご説明するようにしています。
院内も患者様がリラックスできるようにと考えて作っていて、診察室が一般的な眼科と比べてあまり暗くないのもそのためです。
真っ暗な診察室というのは、患者様からすれば不安なものですからね。
もちろん、検査で必要な時などには暗くすることもありますが、ホスピタリティを重視して、患者様が過ごしやすい空間づくりを心がけています。

白内障や眼瞼下垂など
各種日帰り手術を実施
センチュリオンビジョンシステムなど
高性能な機器を導入

director

05こちらの医院ではどんな手術が
受けられますか?

日帰りの白内障手術で、多焦点眼内レンズにも対応しています。
あと眼瞼下垂の手術のご要望が多く、すべて保険適用で手術しています(※審美目的での手術には対応していません)。
あとは加齢黄斑変性への硝子体注射や緑内障レーザー手術にも対応しています。
これらはすべて日帰りで受けられます。

director

06安心・安全な手術のために
どんな機器を導入していますか?

白内障手術装置としてセンチュリオンビジョンシステムを導入していて、手術顕微鏡も高性能なものを入れています。
白内障手術に関わるものでは、術前検査も大事なので、角膜形状解析装置TMS-5を導入していて、これ1台で角膜前後面の形状と前眼部断面画像の評価が行えて、より正確に角膜の状態が確認できます。
あとは眼軸長測定装置AL-4000など、白内障手術のために必要な機器は一通り揃っています。

director

07こじま眼科の手術の実績は?

日帰り白内障手術が一番多いです。
それ以外だと、先ほども言いましたが眼瞼下垂の手術のニーズが多いです。
眼瞼下垂は独立開業する前から行っていたのですが、開業医となってからそのニーズの高さに驚いています。
皆様、加齢にともない上まぶたが垂れ下がり、見えづらくなって手術を希望されるようです。
ただ、「眼科で眼瞼下垂の手術が受けられる」ということを知らない方も多いようなので、もっと広く認知していただいて、お一人でも多くの方にご相談いただきたいです。

director

08手術以外では、どんな患者様が
いらっしゃっていますか?

当院は住宅地にあり、平日は夜7時まで診療していて、土曜も診療を行っていますので、小さなお子様から若い世代の方、サラリーマンの方、ご高齢の方と幅広い世代の患者様がお越しになられています。

私の専門は加齢黄斑変性なのですが、眼科医としての守備範囲は広いと自認していて、様々な手術を高性能な機器でもって行うと同時に、幅広い目のお悩みに対応することができます。
ドライアイ・目の乾き、コンタクトレンズの処方も行っています。

手術に限らず、幅広い目の
お悩みに対応
お困りの症状があれば
いつでもご相談ください

director

09サイトをご覧の方へメッセージをお願いします

診療理念の部分でもお話ししましたが、
当院が目指すのは“やさしい医療”の提供です。
そのためにも患者様お一人おひとりとしっかり信頼関係を築き、安心・納得して手術・治療が受けられるようにいたします。
手術に限らず、幅広い目のお悩みにお応えしますので、何かお困りの症状があればいつでもお気軽にご相談ください。

当院のコロナ
対策について

COVID-19 Measures

TEL

WEB
予約

オフィシャルサイト